
有限会社タッカーズは、お客様のものづくりをサポートいたします。
弊社は、各種印刷サービスにおける品質およびスピードでお客様のビジネスやものづくりをサポートいたします。
出来あがりの品質のこだわりながら、お客様のニーズに合わせた印刷物を創り上げます。
印刷に関することはぜひ、タッカーズにご用命ください。
News & Information
サービス案内
SERVICE
プリントサービスメニュー
名刺
business card
- 各種用紙
- 片面/両面
- カラー/モノクロ
ショップカード
shop card
- 各種用紙
- 両面カラー
- 角丸・筋押し
ポストカード
post card
- 私製/官製
- 片面/両面
- カラー/モノクロ
挨拶状・封筒
greeting card・envelope
- 各種用紙
- 単面/2折(挨拶状)
- 各種サイズ(封筒)
チラシ・小冊子
flyer・booklet
- 各種用紙
- 片面/両面(チラシ)
- 中綴じ
その他
others
- 伝票
- ポスター
- アニメ用紙 他
ウェアプリント
ダイレクトインクジェット
direct inkjet
- 良質な風合い
- 少枚数
- 可変データ
転写・カッティング転写
transcription
- 画質が良い
- 少枚数
- 可変データ
シルクスクリーン
silk screen
- 様々な生地に対応
- 発色が良い
- 洗濯や摩擦に強い
わたしたちが
大切にしていること
選ばれる理由01
要望に沿った最適な提案
豊富な経験と専門知識を持つスタッフが、お客様の作りたいものにマッチした材料や素材など、最適なご提案をさせていただきます。細部にまで気配りを行い、正確で美しい印刷物をお届けします。
選ばれる理由02
確実な納期管理
タイトなスケジュールにも対応するため、効率的なプロジェクト管理と印刷プロセスの最適化に注力しています。お客様の大切な印刷物を遅れることなく、確実にお届けいたします。
選ばれる理由03
コスト効率を追求
効率的な印刷プロセスを選択し、コストを最小限に抑えた印刷を実現します。大量印刷にも対応し、お客様のご要望に合わせたプランをご提案いたします。
プリントサービス
PRINTING
ウェアプリント
WEAR PRINT
ダイレクトインクジェットプリント
カラープリントを実現するために開発されたプリント方式です。版が不要でデジタルデータをT シャツにダイレクトにプリントします。シルクプリントでは表現不可能なグラデーションや写真などのカラープリントがきれいに表現できます。
また、インク成分は水性顔料のため生地に染み込み柔らかな風合いに仕上がります。
メリット:
- 版が不要なため1 枚から安価にて提供でき、名前など可変データもプリント可能
- 生地に直接プリントするため風合いが良い
デメリット:
- シルクプリントに比べ洗濯堅牢度が低い
- 淡い絵柄の場合、色落ちが目立つ
- 基本的にプリントできる生地は綿素材のみで、前処理剤等を使用することでポリエステル素材にもプリント可。
転写・カッティング転写
転写
専用のラバーシートにインクジェットにてプリントし輪郭をカットしたシートを生地に熱転写する方式です。メディアが平らなため画質が良いのが特徴です。
カッティング
様々なメディアが有り組み合わせ次第で表現力が広がります。プリントしないため作業性も高いプリント方式です。
メリット:
- 版が不要なため1 枚から安価にて提供でき、名前など可変データもプリント可能
- ラバーシートにプリントするため画質がが良い
- 綿、ポリエステル、ナイロンなどメディアを変えれば多数の生地にプリントが可能
- プリントエッジが鮮明
デメリット:
- 「貼った感」が残る
- ラバーシートのため経年劣化でひび割れや剥がれが出る
- 貼った部分の通気性が悪い
- 細かいカッティングの場合、カス取りに手間がかかる。
サービスの流れ
FLOW
(BtoB取引の一例)
STEP 01
見積もりのご依頼
お客様が希望する印刷物の仕様(サイズ、枚数、用紙など)をもとに見積もりをご依頼ください。
STEP 02
見積もりの提出
お客様の依頼内容に基づいて見積もりを作成し、料金や納期などを含む見積書を提出します。
STEP 03
ご契約・発注
見積もり内容にご納得いただけたら、お客様より発注をいただきます。この段階でデザインデータや原稿を提供いただくことが多いです。
STEP 04
デザイン確認
デザインデータを提供いただき、確認のうえ必要に応じて修正や調整を行います。お客様にの確認をしてもらい、承認を得ます。
STEP 05
印刷
デザインが確定したら、印刷作業に入ります。用紙の選定や印刷設定などが行われます。
STEP 06
品質チェック
印刷が完了したら、品質チェックが行われます。印刷物に不備がないか、仕様通りに仕上がっているかを確認します。
STEP 07
納品
印刷物が品質チェックを通過したら、お客様に納品いたします。
STEP 08
支払い
納品された印刷物を検品していただき、問題なければ料金の支払いを行ってください。
会社概要
COMPANY PROFILE
企業情報
社名 | 有限会社タッカーズ |
直営店舗 | ココプリント |
代表取締役 | 中村 隆志 |
設立 | 2005年(平成17年)9月 |
資本金 | 3,000,000円 |
所在地 | 〒173-0025 東京都板橋区熊野町32-2 |
電話 | 03-5917-6177 |
FAX | 03-3530-3034 |
メール | info@tackers-print.co.jp |
アクセス
電車・バスでお越しの場合
JR池袋駅からバス 熊野町バス停下車 徒歩3分
都営三田線板橋区役所前駅から徒歩17分
車でお越しの場合
熊野町交差点(山手通り×川越街道)付近

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などメールにてお気軽にお問い合わせください
代表挨拶
弊社のホームページにアクセスしていただき、心よりお礼申し上げます。
WEBやSNSなど新しい情報伝達手段が浸透するなか、いわゆる“紙離れ”が懸念されています。しかし、世の中の印刷のニーズがゼロになることはありません。当社の扱う名刺やポストカード、封筒といった紙を中心に素材を選択する文化は根強く残っています。私たちはそのような紙印刷のニーズを今後もしっかりと受け止めていく所存です。
私たちは常に最高品質の印刷物を提供することに誇りを持っており、お客様のニーズに最良の成果物を提供することを使命としています。商業印刷一筋で培った経験と専門知識を活かし、常にお客様の立場を考え、どのようにしたらお役に立てるのか、最善の選択を選んでいただけるようコーディネイトしていきたいと考えおります。そのためにもお客様とのコミュニケーションを大切にし、オーダーから納品までのプロセスで透明性と安心感を重視しています。
お客様のプロジェクトが成功することを願い、お手伝いできることを楽しみにしております。どうぞお気軽にご相談いただければ幸いです。
お取引をさせていただくことを心より楽しみにしております。
有限会社タッカーズ 代表取締役 中村 隆志