注文の流れ
タッカーズのウェアプリントへようこそ!
ウェアプリントの1番の心配は、『思ったように仕上がるかな?』
お客さまの立場で相談にのるタッカーズなら安心!
タッカーズの仲間系ウェアプリントで、チームワークもパワーアップ!
タッカーズのウェアプリントは、お客様と相談しながらの、安心の5ステップ!
ウェアプリント見積り依頼から、条件を入力してください。概算金額がすぐにわかります。
ご入力いただくのは、次のような条件です。
(1)プリントしたい素材
__※Tシャツ、ポロシャツ、トレーナー、パーカー、ジャンパー、CAP、トートバッグなど
(2)プリントの方法
__※ダイレクトインクジェット、シルクプリント、熱転写プリントなど
(3)プリントする場所
__※胸、背、腕などの場所や、大きさなど
(4)デザインの相談方法
__※デザインデータの入稿、手書きデザインなど
(5)商品の梱包方法
__※1枚ずつ畳んで袋入れ、全部まとめ梱包など
(6)お客様の情報
__①お名前
__②電話番号
__③メールアドレス
__④お客さまの住所
__⑤お届け先住所
お客様からデータ入稿で頂いたデザイン案は、データ入稿の場合は2回まで無料で調整いたします。3回目からのデザイン調整は、追加料金を頂く場合もございます。
お客様から手書きでデザイン案を頂く場合は、デザインデータ作成料金を別途頂きます。その際のデザインデータ作成料金はお問合せください。
(1)見積り依頼の受付け確認メールをお送りします。
(2)データ、手書き、または実物の写真などの方法で、デザインの原案をお作りください。
__※ご利用いただけるファイル形式
ファイル形式名 | 拡張子 |
Adobe Illustratorファイル | .ai |
PostScriptファイル | .ps |
pdfファイル | |
PNG形式ファイル | .png |
ビットマップファイル | .bmp |
jpegファイル | .jpg |
__※作成したデザインデータは(1)でお送りしたメールにアップロード方法を記載してあります。
__※第3者の著作権を侵害する可能性のあるデザインはお受けできません。知的財産権上のトラブルが発生した場合でも、当社は一切の責任を負いません。
(4)データ入稿の場合は、デザインデータを調整します。手書きデザイン入稿の場合は、デザインデータを作成いたします。
(5)当社が調整、または作成したデザインをご確認後、結果をメールで返信して頂きます。
__※OK返信の場合は、デザイン確認完了とし、正式見積り作成に移ります。
__※NG返信の場合は、デザイン調整の継続、もしくは、条件変更(素材や枚数の変更)など、お客様のご要望を確認いたします。
デザイン確認が完了したら、正式な見積り金額をメールでお知らせいたします。
(1)見積り金額をメールでお知らせいたします。
(2)見積り金額をご確認後、結果をメールで返信して頂きます。
__※OK返信の場合は、お客様からのご注文を確定いたします。
__※NG返信の場合は、条件変更(素材や数の変更)など、お客様のご要望を確認いたします。
見積り金額お知らせメールの金額を、以下のいずれかの口座にお振込みください。
__※振り込み手数料はお客様のご負担とさせて頂きます。
__※ご入金の確認が取れ次第、ご注文のウェアプリント制作に取りかかります。
銀行名 | ゆうちょ銀行 |
店名 | 〇一八(ゼロイチハチ) |
店番 | 018 |
口座番号 | (普)8932917 |
口座名義 | 有限会社タッカーズ |
銀行名 | 三菱東京UFJ銀行 |
金融機関コード | 0005 |
支店名 | 大山支店 |
支店コード | 187 |
口座番号 | (普)0264486 |
口座名義 | 有限会社タッカーズ |
銀行名 | 朝日信用金庫 |
金融機関コード | 1303 |
支店名 | 板橋支店 |
支店コード | 007 |
口座番号 | (普)0512128 |
口座名義 | 有限会社タッカーズ |
運送便の問い合わせ番号をメールでお知らせすると共に、商品を発送いたします。